文化庁が新たに創設した制度「日本遺産(Japan Heritage)」をご存知でしょうか?
「日本遺産」は地域の歴史的魅力や特色を通じて国の文化・伝統を語るストーリーを文化庁が認定するものです。 そんな、全国に現在18件ある日本遺産のひとつがある丹波篠山エリアとのコラボ企画が始動しました!
その名も「あなたのデカンショみつけましょ!」
兵庫県篠山市では「丹波篠山 デカンショ節ー民謡に乗せて歌い継ぐふるさとの記憶」が「日本遺産(Japan Heritage)」として認定されました。
丹波篠山の地で昔から歌い継がれてきた、丹波篠山が発祥の「デカンショ節」。
時代ごとの風土や名所、名産品などの地域の文化遺産や産物を大切に、そして誇りにしてきたことが感じられる唄で、たくさんの地域のフカボリが込められています。
そんな「デカンショ節」のストーリーのテーマとして選ばれた日本遺産を訪れて、あなたの「デカンショ」を見つけてみませんか?
丹波篠山エリアに訪れて “見て”“感じた”ことをDIIIGに投稿し、多くの人々と丹波篠山で得た体験「デカンショ」のフカボリを共有しましょう! そして、新たな「デカンショ節」を生みだしていきましょう。
企画の参加方法は3つ!
1、記憶をつなぐ【URL+コメントの投稿】
あなたが知っている「丹波篠山」を教えてください。 思い出の写真やweb情報と共に、あなたの思い出や想いを添えて語ってください。
2、地域を楽しむ【地域を訪れミッションに挑戦】
丹波篠山でしか体験できない「ミッション」に挑戦しよう! ミッションを通じてあなたの「デカンショ」を見つけましょう。
期間中、丹波篠山エリアで対象のミッションに参加すると、旅のお供にぴったりなデジタルスチルカメラやJTB旅行券などの豪華賞品が当たるチャンスも!
3、想いを伝える【写真+文章の投稿】
丹波篠山を訪れて あなたが“見て” “感じた”ことを写真や文章にのせて投稿しよう! また、DIGGERのフカボリにコメントをして たくさんの人と一緒にフカボリを共有しましょう。
みんなで丹波篠山をフカボって新たな「デカンショ節」を生みだそう!
たくさんのご参加をお待ちしております。
【関連リンク】
篠山市観光情報|丹波篠山の公式サイト